WXR-5950AX12の調子が悪くなってきて、ちょうどWifi-7の載ったマザーボードがあったのでWifi-7のAPを探してみた。 4ストリームのいい奴は高いしそれほどいらないので一番安かったWN-7T94XRにした。 320MHzのリンクは期待してなかったけどちゃんとリンクした…
photos.app.goo.gl経緯 Proart X670EのAQC113はやはり止まりやすくてだめ(高負荷やスタンバイ復帰でよくこける)本当はまともな10GbEがオンボードな板が欲しいが一向に登場しないので、あきらめて5GbEのRTL8126を乗せたX870E狙っていた。 X870(E)もX670(E)…
AMDのZen4のAPU(デスクトップ:Phoenix、Phoenix2 ノート:Hawkpoint)がよさそうなので、搭載しているノートPCを探してみた。 Thinkpadが好みなので探しているとT14 Gen5 AMDがあった。Gen5から薄型化していてT14Sとそれほど変わらず重さも1.3kgでまあまあ。こ…
最近理想のミニPCを追い求めている。今度は8845HS。過去に7754HSマシンがいまいちだったのでリベンジ。 ・グラフィック周りで不安定なところは今のところなし。 ・初期状態でApacerのメモリ、CrucialのSSDが搭載されていた。格安のわりに良い部材で意外。 ph…
メインマシンの消費電力や部屋の温度の上昇がばかにならなくなってきたので消費電力の穏やかな常用PCを探していた。 N100系は言われているほどパワーが無く、私の使い方ではパワーが足りないと感じた。 そこで最近AMD派なので7840HSなマシンを購入したものの…
本当はSC21を使わず、BN150RのUSBをPVEマシンに接続し、NUTなどで制御したかったがうまくいかなかったのでマシンに寄らず制御できるSC21を購入した。 (公式の監視ソフトもあるがUbuntuやDebianはサポート外、手動で頑張ってみようとしたがrpm系なのでなんと…
録画TSの一時保存にMonterStorageの2Tを使用していた。こいつはMaxioコントローラでキャッシュメモリを積まないHMBタイプ。 物理マシンで使用していたときは何も問題なかったが、仮想マシンでパススルー使用していると2日くらいでカーネルがおかしくなって徐…
ESXi上の録画鯖が何やっても安定しないのでProxmox VEに移行した。結論としてはめっちゃ安定している。 ISOイメージを落としてrufusとかでUSBメモリを作る PCI-Eパススルー https://qiita.com/disksystem/items/0879f379e2bbc7a08675 VM用SSDの追加 https://…
まずはルーター側の設定 syslog host 192.168.1.3 // 送信先 syslog local address 192.168.1.1 // 送信元==ルータのIP syslog facility local0 // 送信先で分別するためのファシリティ値 syslog info on // ログレベル INFO syslog notice on // ログレベル…
emerge -e @worldに失敗したとき、emerge -e --resume --skip-first @worldとかしてもenexpected @worldとか言われてうまくいかない。そんなときはシェルを活用して、 # emerge -ep world | grep ebuild | awk '{print "="substr($0, 18)}' > world # for x …
箱WN-DAX6000XRの設定がいまいち気にらなかったのでやっぱりRTX1300にした。あらかじめ下調べしてconfigは作っていたものの全然うまく動かない。初期化してGUIから設定してもつながらない。2時間ほど悩んだ結果、解決は以下。 はまりポイント要するにNGWとか…
青色(正式名Bay)が好みで気が付いたらポチっていた。この青色、各メディアでなんか色んな映り方をしているが、色票番号で72-80Hが近いと思う。 Pixel8 pro bayS23Ultraと比較 写真の素のデータはどちらも優秀だが、補正がPixel8 proのほうが強い。(写真と…
10/13の午前の予定通り、11時前から工事開始。1時間弱で無事終了。 引き込み工事宅内作業WN-DAX6000XRの設定でてこずった。IPv4固定の設定はできるがポート転送(俗にいうポート開放)設定がどこにも見えず詰んだと思った。 youtu.be いろいろ探していると↑…
我が家では現在フレッツ隼で1Gbpsの回線を利用している。何年か前にPPPoEはやめてIPoE環境になったとき(正確にはIPoEとPPPoEの両方を使っていた)は快適だったが最近はまた回線が混みだして不満になってきた。具体的には夜に速度が30Mbpsを切り、Steamのゲ…
我が家のPCは埃対策で高いところに置いてある。 なのでどうしてもゲーミングねこ様が発生する。電源ボタンが側面にあるケースなら問題ないが上面についているNZXT H9 FLOWの場合、悲しい事故が頻発する。 ファンが止まってしまっている所に注目そこで電源ボ…
YMTC232層NAND採用のSSDを録画鯖のTS一時置き場に使用して耐久試験をしている。メーカーは確かMonsterStorage。 これは2か月経ったSMART情報。169TB書き込み済み(TBW 2000TB この勢いだと2年で尽きる)。特に異常なし。 mugi@rec:~$ sudo smartctl -a /dev/…
ビフォー アフター 完全に自己満足
メインマシンの中身をまあまあこだわったのでケーブルにもこだわることにした。 cablemod.com ここに各社電源の互換性リストがある。私はSeasonicなのでそれに合う黒を選択。 ビフォー アフター 裏配線もすっきり 全体
ケース:NZXT H9 FLOW マザーボード:Proart X670E CPU:7950X クーラー:EK Nucleus AIO 360 dark メモリ:Gskill DDR5 6000 2x32GB SSD:SK Hynix P41 2TB・・・Windows SSD:XPG S70 2TB・・・Steam SSD:P3 Plus 4TB・・・キャプチャ SSD:MP600 1TB・・…
2023/10/22 追記 やっぱりシステム更新とかなんやかんやしてるうちにおかしくなったのでこの作業は必要。 2023/10/09 追記 Ubuntu server 23系では修正されているつまるところはこれhttps://github.com/nicolargo/glances/issues/2021Debianのパッケージング…
内容 recpt1(px-mlt8peなので)を使ってdocker-mirakurun-epgstationを動かす。 環境 全録エンコードRyzen 9 7900 12core PCI-E x1が2つとx16一つのマザーボード MSI B670M Mortar pci-E x1 px-mlt8pe x2 pci-E x16に10Gbe メモリは16GくらいなんでもOK BIOS …